What's New2021.11.2512月1日(水)、3日(金)、4日(土)に、Kansai Life Science Accelerator Program 2021のデモデーを開催します。2021.10.19シンポジウム 「京都大学 x G4A Tokyo デジタルヘルスシンポジウム ~デジタルヘルスにおける研究から社会実装への課題と打開の可能性~」を11月25日(木)に開催します。 2021.6.25バイエル薬品オープンイノベーションセンターでは、海外展開を目指す日本のバイオベンチャー企業を育成するためのアクセラレータープログラム、 「Kansai Life Science Accelerator Program(KLSAP)」を今年度も実施します。同プログラムへの参加企業を募集中です。(〆切:7月30日) 2021.3.17スタートアップエコシステムの未来を創る円卓会議「神戸CEOラウンドテーブルディスカッション2021」(5月14日(金)開催)の参加者募集を開始しました。 2021.3.16デジタルヘルスのマッチングプログラム「G4A Tokyo Dealmaker 2020」のコラボレーション合意企業が発表されました。 2021.2.193月10日(水)に、Kansai Life Science Accelerator Program 2020のデモデーを開催します。 2020.11.10ライフサイエンススタートアップを対象とした “Thinking Global for Biotech Entrepreneurs! - 5-session Webinar Series powered by Kansai Life Science Accelerator Program” を開催します。 2020.7.1バイエル薬品では、シスメックス、京都大学、神戸市等との共催により、バイオベンチャー起業家、経営者を育成・支援する3か月間のプログラムを開催します。2020.6.1バイエルと革新的なデジタルテクノロジーを有する企業とのマッチングプログラム「G4A Tokyo Dealmaker 2020」の募集を開始。2019.12.4G4A Tokyo Dealmaker 2019「Signing Day」イベントを開催。 本プログラムを通して6社と今後のコラボレーションについて合意しました。2019.10.8ドイツ・バイエル社と株式会社理研鼎業がイノベーション創出に向けたパートナーシップ契約を締結しました。2019.7.8マッチングプログラム「G4A Tokyo Dealmaker 2019」の応募〆切迫る! 応募最終受付は7月19日(金)17:00までです。2019.6.19マッチングプログラム「G4A Tokyo Dealmaker 2019」の募集説明会を東京と大阪で開催しました。引き続き皆様からのご応募をお待ちしております。2019.5.16マッチングプログラム「G4A Tokyo Dealmaker 2019」に新しいチャレンジ課題が追加されました。また、募集説明会を6月6日に大阪で開催します。2019.4.15バイエルと革新的なデジタルテクノロジーを有する企業とのマッチングプログラム「G4A Tokyo Dealmaker 2019」の募集を開始2019.3.4バイエル創薬開発ワークショップ@京都大学を3/7、3/8に開催します。2019.1.31バイエルと京都大学が肺疾患の新薬開発のために研究提携を締結しました。2018.12.21マッチングイベント「G4A Tokyo ディールメーカーデー 2018」を開催。 革新的デジタル技術を有する企業と協議し、今後のコラボレーションについて12社と合意しました。2018.09.14マッチングプログラム「G4A Tokyo ディールメーカー2018」の応募締切迫る! 応募受付は9月30日までです。2018.08.16マッチングプログラム「G4A Tokyo ディールメーカー2018」の募集説明会を8月30日に開催します。2018.7.11バイエルと革新的なデジタルテクノロジーを有する企業とのマッチングプログラム「G4A Tokyo ディールメーカー2018」の募集を開始2018.3.20バイエルのスタートアップインキュベーションラボ 「CoLaborator Kobe」 ウェブサイトを公開2017.11.16バイエル、ペプチドリーム株式会社と創薬共同研究開発契約を締結2017.3.31シンポジウム「創薬の最前線:産学連携がもたらすイノベーション」および「創薬の最前線:プレシジョンメディシンと産学連携」開催のお知らせ2017.3.10バイエルと京都大学 産官学連携本部 研究候補主題を探索する提携契約を延長2017.2.202016年度バイエル社公募型研究助成プログラム「Grants4Targets」に日本より6件の採択2016.12.27「京都大学・バイエル薬品株式会社共催 第2回デジタルヘルスシンポジウム ~早期診断と疾患予防~ 」にご参加ありがとうございました。2016.12.13バイエルとベルサント・ベンチャー、幹細胞治療を目的とした会社「ブルーロック・セラピューティクス」設立に向けて提携。 シリーズAファイナンスは2億2,500万USドル2016.12.05"ヘルシーエイジング"をテーマに「バイエル イノベーション コネクション2016」を開催 デジタルヘルス・スタートアップ助成プログラム「第2回Grants4Apps Tokyo」 ナノティス株式会社が大賞受賞 よりよい暮らしに貢献した新規上場企業を表彰「バイエル ライフ イノベーション アワード2016」 株式会社カナミックネットワークが大賞受賞2016.11.18「京都大学・バイエル薬品株式会社共催 第2回デジタルヘルスシンポジウム ~早期診断と疾患予防~ 」のお知らせ2015.7.29バイエル ヘルスケア社の公募型研究助成プログラム「Grants4Targets」に日本から応募の研究テーマが初めて採択2014.12.04科学イノベーション調査2014 日本の科学研究者129 名が選ぶ、2014 年の最も革新的な科学ニュースは 1 位「青色LED ノーベル賞」、 2 位「iPS 網膜移植手術」、 3 位「iPS 血小板作製」2014.10.16バイエルと京都大学 産官学連携本部 研究候補主題の探索において協力2014.09.18新組織「オープンイノベーションセンター」本格稼動開始。9月18日よりWebサイトがオープン